福島県南会津郡の温泉旅館。湯量豊富な天然温泉、十割蕎麦の裁ち蕎麦をはじめとした山人(やもうど)料理、奥会津の豊かな自然を堪能。 尾瀬檜枝岐温泉 旅館ひのえまた公式ホームページ

旅館ひのえまた » 
冬の奥会津体験

冬の奥会津体験

光り輝く美しい白銀の世界へようこそ

冬の檜枝岐は雪遊びが思いっきり体験できるのが魅力です。
絵本に出てくるような雪景色の中、ここでしかできない思い出作りに体を動かしてみませんか?
雪の多い地域ながらも除雪がしっかりしているので、アクセスが比較的楽なのも魅力です。
都会では経験できない貴重な自然体験をぜひ満喫して下さい。

スノーシュー(雪上トレッキング)体験

冬の檜枝岐は一面が銀世界!当館の周辺やスキー場では、スノーシューを楽しむことができます。
まだ誰も足を踏み入れたことがない真っ白な雪の上を歩き、雪山ならではの景色を眺めながら冒険してみませんか?
運がよければカモシカやウサギなど、野生の動物の足跡に出会えるかも知れません。
動物の姿は見えなくともそこにいた形跡を間近で見るだけでドキドキしますよ♪

雪遊び体験もできます

当館の周辺やスキー場では、雪遊び体験もお楽しみ頂けます。
雪ダルマや「かまくら」作り、雪かき作業も初めての方には新鮮かも知れません。
雪遊び道具を無料で貸し出しいたしますので、ご入用の際はお声がけ下さいませ。

尾瀬檜枝岐温泉スキー場

尾瀬檜枝岐温泉スキー場は、左右2コースに分かれた上級者向けのゲレンデです。左側は斜度30度のディープパウダーのコース、右側はトレーニングバーンとして利用されており、サラサラのパウダースノーが体験できます。
比較的空いているので、朝早く行けばパウダースノーが満喫できるかも?
※檜枝岐村の宿泊施設にご宿泊のお客様には、スノーシューと歩くスキーを無料で貸出しております。ぜひご利用下さい。

また、スキーを楽しんだ後は、お隣の総合温泉スポーツ施設「アルザ尾瀬の郷」で温水プールや露天風呂を楽しむことができます。弱アルカリ性単純泉の天然温泉で汗を流し、リフレッシュしてお帰り下さい。檜枝岐の宿泊施設にお泊りのお客様は、300円で2種類の露天風呂が体験できます。

檜枝岐スキー場
所在地 住所:福島県南会津郡檜枝岐村字見通1150 TEL : 0241-75-2351
開館期間 12月下旬~3月下旬 8:30~16:30
コース情報 コース本数:2本
リフト本数:2基
リフト1日料金 コース本数:2本
大人:2,500円 / 小人:2,000円
ホームページ http://www.oze-info.jp/spot/ski/
アルザ尾瀬の郷
所在地 住所:福島県南会津郡檜枝岐村字見通1156-1 TEL : 0241-75-2200
営業時間 【4月28日~11月11日】 10:00~18:00 (土曜日、特定日、夏休み(7/21~8/18)10:00~19:00) 【11月12日~3月31日】 12:00~17:00(プールのみ)
浴室のご案内 露天風呂(男2・女2)
鍵付ロッカー(あり・無料)
泉質(弱アルカリ性単純泉)
休憩室(大広間・休憩スペース/無料)
ホームページ http://www.oze-info.jp/spot/spa/

秘湯めぐり

檜枝岐温泉には2箇所の公衆浴場がございます。
どちらも当館より徒歩10分以内の距離にありますので、お散歩がてらに秘湯めぐりに出掛けてみませんか?
それぞれ泉質が違う温泉がお楽しみいただけます。

星空観察

夕食がお済みになったら、ちょっとだけ外に出てみませんか?
天気がよければ満点の星空をお楽しみ頂けます。

都会では体験することのできない、ビルなどの遮蔽物のない夜空は、澄んだ空気がさらに星達を輝かせます。檜枝岐の自然と夜空が生み出す、天然のプラネタリウムをぜひご体験下さい。